平成24年3月歩く会 大小山~大坊山縦走記

 平成24年3月11日、前日からの雨が残るなか、中止か決行か微妙な天候に不安そうな顔をしながらも、参加申込者12名が桐生倶楽部に集合した。
 気象予報では「本日は曇り後晴れ」ということで、乗用車4台に分乗して7時30分に出発。8:30足利・大山祇神社駐車場に到着、まだ小雨がぱらついている。
 登るか別コースにするかを協議している間にやや明るくなり、雨のパラツキ具合も少なくなったので、雨具を着て大小山登山口に向けて出発。一般道を30分程歩いて「やまゆり学園」前の登山口に到着、雨が降ったら引き返すという約束で登り始める。
 30分ほどで見晴しのよいピークに着くが、先着のグループで一杯のため通り過ぎ、下って登り返して鷹の巣山(282米/山頂の表示は大小山)で記念写真&小休止の後、10分ほど登って本日の最高峰・妙義山(314米/地図では大小山山頂)に到着。
 山頂にいた黒保根出身の地元の方と会い、話が盛り上がる。雨上がりのせいもあり曇天ながら景色は良好、この頃には陽も射し始める。山頂を下りたあとはアップダウンを繰り返す尾根歩きとなる、妙義山と同程度の標高の3回目のピークにて昼食休憩となり、皆さん持参の漬物、果物お菓子を交換しあって和気藹々の時間を過ごす。
 やはり笑顔と食べ物は人間関係の潤滑油かな。休憩後腰床峠へ下り、登り返して山頂番屋(避難小屋)広場にて大きな石の“かえる像”の出迎えを受ける。先着の方4~5名。またまたピークを登ると大坊山への道が正面に見える。元気よく(?)下って登り返せば広い大坊山山頂(285米)で、そこには落雷にて消失した神社跡があった。
 15分ほどの下りで駐車場に到着、参加者全員が無事完歩しました。帰路、葉鹿・東葉館の「地蔵の湯」で汗を流し、疲れを癒して解散、低山ながら歩き応えのある山行でした。参加の皆さんお疲れ様!!(吉田 記)


写真をクリックすると大きくなります。
01 大山祇神社駐車場
01 大山祇神社駐車場
02 出発の支度
02 出発の支度
03 駐車場で
03 駐車場で
04 登山口へ
04 登山口へ
05 登山口へ
05 登山口へ
06 白梅
06 白梅
07 紅梅
07 紅梅
08 登山口やまゆり学園
08 登山口やまゆり学園
09 天狗岩へ
09 天狗岩へ
10 天狗岩へ
10 天狗岩へ
11 天狗岩ピーク
11 天狗岩ピーク
12 妙義山へ
12 妙義山へ
13 妙義山ピーク
13 妙義山ピーク
14 妙義山ピーク
14 妙義山ピーク
15 太田金山遠望
15 太田金山遠望
16 ?番目かのピーク
16 ?番目かのピーク
17 山上の昼食
17 山上の昼食
18 山上の昼食
18 山上の昼食
19 山上の昼食
19 山上の昼食
20 山上の昼食
20 山上の昼食
21 越床峠
21 越床峠
22 避難小屋前
22 避難小屋前
23 ?番目かのピーク
23 ?番目かのピーク
24 大坊山
24 大坊山
25 大坊山へ
25 大坊山へ
26 大坊山ピーク
26 大坊山ピーク
27 駐車場へ
27 駐車場へ
28 大山祇神社扁額
28 大山祇神社扁額

戻る